検索サポーター

情報、人を「検索」から集めることをテーマに、コンテンツマーケティングからライティング、SEO、PPC広告の情報を積極的に発信しています!


スポンサーリンク


【SEO】雑多なブログは検索順位が上がりにくい?

雑多なブログは検索順位が上がりにくいのか

ブログをやっているとメインテーマと違うことについて無償に書きたくなることがありませんか?(私はよくあります。)

 

テーマと違うエントリーを書いてはみたものの、やっぱりメインテーマとそぐわなくてアップすることをためらう・・・なんてこともあるのではないでしょうか?。


いや、私はテーマとかけ離れていてもカテゴリを分けておけば読者も区別が出来る筈だし、雑多になっても管理出来るのでそれでよいと考える人もいるでしょう。

 

正解は人それぞれです。


ただ、検索流入を考えた際、雑多なブログだと「長い目」で見るとやはり検索に弱いと言わざるを得ません。

 

それはなぜなのかを考察していきます。

 

頬杖をついている女の人の写真

 

 雑多でも検索に強いのは元々のパワーがあるから

雑多でも検索に強いサイト、ブログはあります。

 

これはエントリー内容がいいというのは前提として、そもそもサイト、ブログそのものにパワーがあるから検索に強いのです

(パワーがないのに最初から雑多なサイト、ブログだと箸にも棒にも引っかからないこともあるわけです。)

 

ネットに限らず、リアルな世界でも違う人が同じことを同じように言っても影響度が高いのは、やはり誰もが知っている「知名度が高い」人や「権威がある」人であります

(ブログで言うなら、アルファブロガーのほうが影響度が高いのと一緒です。)

 

いくら専門家であっても知名度の低い人や、自分が知らない人から言われるよりも、誰もが知っている人、権威のある人から言われたほうが説得力が増す(認知バイアスもかかってたりする)ものです。

 

ですが、これは一時的な評価、一時的なものだともいえます。

 

 

例えば同じようなことをこの後も言い続けたとします。

 

知名度が高いだけの人の発言は最初こそ影響度もとても高いのですが、次第に影響度は薄くなっていきます。

それどころか専門外のことを何度も喧伝していると、「門外漢のくせに」とネガティブに思われることすらあります。

 

逆に知名度は低くても専門家が同じことを言い続けることは、前者より影響度の減りは少ないどころか、どんどん説得力が増すことすらあります。

それは「専門家」が言っているからであり、その他の発言も大きく関連しているために説得力が増すからです。

 

 

ネット上(特に検索)の場合はどうか?

これは人の評価に限らず、ネット(特に検索エンジンの評価)でも同じことが言えます。

 

最初はその知名度(パワー)から検索順位も上位に来るわけですが、時が経つにつれてその重みは減っていきますし、その減り方もサイト、ブログが雑多(他のエントリーとの関連性が薄い)だと、検索エンジンは検索ワードと関連性が薄いコンテンツだと判断し、検索順位を次第に下げていきます。

 

逆に知名度が低くても、サイトやブログの内容が一貫している、メインテーマに対して色々な観点からかかれたエントリーが多いとなると、検索エンジンは検索ワードと関連性が強いコンテンツだと判断し、検索順位が大幅に下がることはないでしょう。

(逆に最初は検索順位が低くても、関連するエントリーが増えていくと次第にインデックスも増えることで、検索順位が上がってくることもあります。)

 

雑多なサイト、ブログはコンテンツの量や、管理のし易さ、多くのテーマで窓口が広いというメリットがありますが、それだけ専門性を薄める、書けば書くほどエントリーの内容を薄めるというデメリットもあります。

 

テーマを絞ったサイト、ブログは書けば書くほど専門性、一貫性を強め、エントリーの内容と説得力を強めますが、専門的なため窓口も狭く、また、エントリーの内容も限られてくるので量産は難しいですし、すぐに評価をされるわけではないというデメリットにもなります。

 

これが「検索におけるテーマを分けることのメリット、デメリット」です。

 

考えている男の人の写真

どっちがいいのかな?

 

あなたはどちらのタイプを目指すか?

検索順位ではなく、ブログのテーマを分けるか分けないかを考えた場合も同様です。


検索順位の評価を上げる、SEO的にどちらがよいかと考えるより「自分はどちらを目指すのか」と考えると分かりやすいのではないでしょうか。

 

自分というアカウント(サイト、ブログ)をブランディングする(話題が豊富というイメージを向上させる)のなら雑多に。

 

ある特定のジャンルで専門家を目指すならテーマを絞って。


長い目でみる、検索で流入してくるユーザーのため(関連する情報を多く提供すること)を考えると明らかに後者のほうが望ましいですが、自分がどちらを目指しているかを考えれば、答えは出ると私は考えます。

 


【追伸】

今回の検索順位で考えるとどちらがよいのかを考えるエントリーについて、きらっとライフ (id:kiratto-life)さんにネタを提供していただきました。

 

勉強になります<(_ _)> 以前の記事で「雑多なブログは検索順位が上がりにくい」の解説もいつか記事にして欲しいです(^^ゞ - kiratto-life のコメント / はてなブックマーク


きらっとライフさん、ありがとうございました。

 

 【追記】

雑多なブログについて、マネタイズ(特にAdSense)を絡めたエントリーをアップしました。

是非お読みください。

 

【ブログ運営】雑多なブログは稼げないし、SEOも弱いことをもう一度語る - 検索サポーター

 

 

Copyright © 2014-2024 サーチサポーター All rights Reserved.