検索サポーター

情報、人を「検索」から集めることをテーマに、コンテンツマーケティングからライティング、SEO、PPC広告の情報を積極的に発信しています!


スポンサーリンク


【Google】検索アプリ「夏のお出かけ」篇を公開

音声検索使ってます?

 

 

皆さんは音声検索を使っていますか?

実は私、全くといっていいほど使っていません。

 

Google検索に音声入力があることは知ってはいましたが、全く使っていませんでした。

検索を行うことはあってもいつもキーボードで文字入力をしていますし、PCに限らず外出先でスマートフォンを操作しているときでもタップをして文字入力を行っています。


今回「Google Japan Blog: Google 検索アプリ「夏のお出かけ」篇を公開」にて、 検索アプリ「夏のお出かけ」と銘打って、音声入力のキャンペーンが紹介されていました。

 

 

音声入力(質問口調)のほうが便利?

Google 音声検索では、[ 六本木から渋谷 ] のように乗換検索をすることができますが、目的地を告げるだけでも、今いる場所から目的地への行き方を検索してくれます。

たとえば、[ ここから御宿まで 電車で ] と音声検索すれば、現在地から最寄りの駅を探し出し、徒歩を含めた乗り換え案内を表示します。出発時間までの時間もひと目で分かります。車で移動したいときには、[ ここから竜神大吊り橋まで 車で ] と、話しかければ、現在地から目的地まで、ドライビングルートを表示します。

 

引用:

Google Japan Blog: Google 検索アプリ「夏のお出かけ」篇を公開

 

こうやって文章化された記事を読むことで気がつくのですが、例のように六本木から渋谷に行くとき、私はGoogle検索ではなく、Yahoo!路線情報や乗換え案内アプリを使って調べていました(私だけかもしれませんが・・・)。

 

暑くてもうだめ、コンビニで冷たいものを買おう! と思いたったら、[ ここから近くのコンビニ ] と聞いてみてください。周辺のコンビニエンスストアを、今いる場所からの距離とあわせて表示します。カフェやスーパー、ガソリンスタンド等も検索することができますので、旅先などで、ぜひ試してみてください。

 

引用:

Google Japan Blog: Google 検索アプリ「夏のお出かけ」篇を公開

 

上記のような場合でも、コンビニを探すならGoogleマップ(アプリ)上で「コンビニ」や「セブンイレブン」などと文字入力をして最寄の店舗を探していました(私だけかもしれませんが・・・)。

 

実は音声入力のほうがとても便利、手間も少ないとことがあるわけですね。
(これからは積極的に使ってみるとします。)

 

f:id:s-supporter:20140724173752j:plain

 「ここから御宿まで 電車で」

 

検索方法も変わっていく

こういったユーザーの検索に対応すべく、実店舗での営業活動を行っているのならGoogleプレイスに登録することは必須でありますし(ここでのGoogleプレイスの説明は割愛します)、今後はスマートフォンの普及に伴い、音声入力での検索が更に増えることが考えられます。


また、文字入力で検索をする場合はキーワードを羅列して検索をすることが多いのですが、音声入力となるとより口語に近い、今回のように質問をそのまま入力することがこれからはスタンダードとなってくるのではないでしょうか。

 

SEO的にもユーザーの求めている答え、情報が明確に書かれているコンテンツが今よりもっと重要視される、検索結果の上位に上がってくることになるのではないでしょうか。
(単語の出現率や1ページの文字数など、検索エンジンのロジックのためのノウハウよりも「中身」で判断されるようになる。)

 


検索はキーボードやタップで文字入力するものだと思い込んでいた、今までずっとそうしてきた自分に気づきを与えてくれる記事でした。

 

 

Copyright © 2014-2024 サーチサポーター All rights Reserved.