検索サポーター

情報、人を「検索」から集めることをテーマに、コンテンツマーケティングからライティング、SEO、PPC広告の情報を積極的に発信しています!


スポンサーリンク


【SEO】リンク否認を行ってもサイトの評価が下がることはない

ペンギンアップデートから回復出来ます

Googleのペンギンアップデートにて検索評価を下げられた場合、どうすれば回復できるでしょうか。

 

一番の対処法は、問題となっている不自然なリンクの削除、つまりウェブマスターツールからリンク否認の依頼を行うことです。

 

ですが、問題となるリンクをそのまま放置していたり、リンクを否認したりしなくても、良質なリンクをたくさん獲得し、リンクの総合的な状況が改善すればペンギンアップデートからの回復は可能であると、『海外SEO情報ブログ』のエントリー「リンク否認しなくても良質なリンクを増やせばペンギンアップデートから回復できる | 海外SEO情報ブログ」に書かれていました。

 

 

有料リンクによる不正リンクスパムについてはGoogleに見破られることがかなり増えたとはいえ、このペナルティを逆手に取ったネガティブSEOを真面目にサイト運営をやっている人が受けたとき、しっかりとした救済方法があるという意味でも、回復は可能でないといけないと私も考えます

 

不正が無効になることはもちろん、悪意や嫌がらせが有効な状況などGoogleもサイト管理者も、そしてユーザーも望んでいませんからね。

 

GoogleのJohn Mueller(ジョン・ミューラー)氏が、12月30日に開催した英語版のオフィスアワーのなかで発言しました。

 

 

ペンギンアップデートで問題視されるリンクをたとえ削除したり否認しなかったりしたとしても、その低品質リンクを凌ぐほどの良質なリンクをたくさん集めれば、ペンギンアップデートによる低評価が取り下げられる可能性があるということです。

 

引用:

リンク否認しなくても良質なリンクを増やせばペンギンアップデートから回復できる | 海外SEO情報ブログ

 

 

リンク否認を行ってもサイトの評価は下がらない

「でも無闇にリンク否認を行ったら、サイトの評価も落とされるんじゃないの?」

 

上記のようなリンク否認についての噂をよく聞きませんか?

 

過去にSEO業者から被リンクを貼ってもらったけれど、リンク否認したらサイトの評価が落とされるのではないか、現状維持よりも削除のリスクのほうが大きいのではないかと不安になっている

 

そんなサイト管理者も多いのではないでしょうか。

 


結論は「リンク否認を行ってもサイトの評価は下がりません」。

 むしろ否認することをGoogleは推奨しています


Googleとしてもユーザーからの報告が多ければ多いほど、スパムリンクの判断精度も上がることになります。

 

明らかに問題だと分かるリンクは、積極的にリンク否認を行っていくのがよいですね。

 

否認ツールを無視して単にいい方向に進む(良いリンクを集める)ことだけに集中すればいいと言っているわけではない。
問題になっている古くからのリンクを削除しようとすることも同じように重要だ。

否認ツールの使用が、SEOに詳しいという証拠になったり問題になるリンクについてもっと知るべきだということになったりはしない。否認はリンクを評価の対象から無視するというGoogle側での技術的なことだ。

否認ツールを使っても否定的な評価をサイトに与えることはないから利用を躊躇することはない。ツールの使い方を知っていて、問題になっているリンクがわかるなら取り除くことを勧める。

 

引用:

リンク否認しなくても良質なリンクを増やせばペンギンアップデートから回復できる | 海外SEO情報ブログ

 

 

PCの画面を眺めている男の人の写真

しっかりチェックしましょう。

 

ウェブマスターツールをチェックしよう

私たちに出来ることは定期的にウェブマスターツールをチェックして、手動ペナルティとなるような被リンクが貼られていないかを確認することです。

 

もし、何らかのメッセージが来ていたら、都度リンク否認を行う、しっかり対応を行いましょう。


とても面倒くさいことですが、ネガティブSEOを仕掛けてくる意図はサイトの評価を下げるのはもちろん、こうした手間をかけさせる嫌がらせも多分に含んでいます。

 それに屈しないように頑張りましょう。

 

 


※ 参考エントリー


【SEO】ペナルティサイトをライバルサイトに転送するネガティブSEOは可能? - 検索サポーター

 

 

Copyright © 2014-2024 サーチサポーター All rights Reserved.