検索サポーター

情報、人を「検索」から集めることをテーマに、コンテンツマーケティングからライティング、SEO、PPC広告の情報を積極的に発信しています!


スポンサーリンク


【ブログ運営】毎日の思考のトレーニングと思ってみる

悩んではみるものの・・・

ブログを定期的に更新していると、今日は書くことが思い浮かばない、ネタがない、時間がない・・・など、色々と悩むことが多いと思われます。

(私も昨日は時間の余裕がなく、予約更新をせずに23時57分に慌てて手動で更新を行い、何とか「毎日更新すること」は守られました。かなりヤバかったですが・・・)

 

特に悩むのは「書くことが思い浮かばない、ネタがない」というときではないでしょうか?

 

  

時間がない」のは「時間の余裕さえ出来れば(書くこと、ネタはあるから)ブログ更新は出来ますので」大きな問題ではありませんが、書くことがない、ネタがないときは根本的な問題であるため、ホントに困りますよね。

 

書きたい欲求はあるのに、何も書けない。

とりあえず書いてはみても出来が悪くて、自分が納得できない。

これではジレンマばかりが大きくなってしまいます。

 

そういうときは「ブログを更新している」ではなく、「思考のトレーニングをしている」と思えば少しは気が楽になる、ネタを考えたり実際に作業を行うものあまり苦ではなくなってくるのではないでしょうか?

 

トレーニングしている人の写真

個人的には体を動かすのは大好きです。

 

 

自分へのメリットは考える力がつくこと

当ブログのエントリー「【SEO】ブログを定期的に更新することがなぜ正解なのか - 検索サポーターのアンテナ」で、ブログの定期更新はSEO的にも、リピーターや読者を増やす意味でもよいということを書きましたが、メリットはブログを書く本人にもあります

 

それは文章力が上がる、タイピングする時間が早くなることもありますが、一番のメリットは考える力がつく、考えるという習慣が身につくことです。

 

正解に拘らず考えることが大事」だと私は思います。
(なにせ思考のトレーニングですから。)

 

「書くことが思い浮かばない」から更新できない、「結局更新出来ないのなら無駄な時間だ」という思考になり、ブログを止めてしまうことになるのが一番よくないことだと私は思います

 

もちろん最初からうまくいく、正解を導き出せることはありません。
(ブログなら「稚拙だ」とか「間違っている」とかツッコミも受けるでしょう。)

そもそも間違いに気がつく、他人と考え方が違うことを認識するためにも考えを持つのです。

 

ブログは気分が乗ったときだけ更新する」それもいいでしょう。

 

ですが、不定期でも更新出来るというのは、そもそも毎日それについて仮説を持っている、問題意識を持って考えているからこそネタが浮かび、更新が出来るとも言えるのではないでしょうか。

 

ブログを定期更新出来なくても、考えることは止めない。

これが自分にとってのメリット、正解だと考えています。

 

 

テニスを練習している人の写真

「心も技術と同じ・・・練習で訓練するモノなんだ。」

 

運動も勉強も思考も、全てが反復練習で身についていく

また、こういった地味で地道なことの積み重ねが、いつしか大きな成果を生み出す元にもなると思います。

ブログに限らず、運動も勉強も思考も、全てが反復練習を行うことで身につき、力になっていくとも私は考えています。

 

運動をしていると「今日は調子いいな」or「今日は調子悪いな」という日があります。

 

調子がいいときは言わずもがなですが、むしろ調子が悪いときでも、それでも一定の力が出せる、ある程度の力は担保出来るというのは、正に毎日の地味な反復練習で身につけたからこそだと言えないでしょうか


まあ、地味ですからね。

すぐに結果に繋がることじゃないので、やっぱりめげちゃいますよね。

 

それでも「思考のトレーニング」を継続することが出来たなら・・・
それだけでもそれは「とてつもない成果」ですし、それが元となる日、閃く日がいつかやって来るのだと私は考えています。

 

 

Copyright © 2014-2024 サーチサポーター All rights Reserved.