コンテンツに求められる三原則
『Web担当Forum』のエントリー「アドレス変更ツールがついにサブドメインの移転に対応 | 海外&国内SEO情報ウォッチ | Web担当者Forum」のテーマ「検索エンジンが評価するコンテンツに求められる三原則」に、検索結果での表示回数が激減したというサイト管理者の例を交えて、Googleのジョン・ミューラー氏が言う、検索エンジンが求めるコンテンツの三原則が書かれていました。
検索エンジンが求めるコンテンツの三原則は以下の3つです。
- 独自性がある
- 人の心をつかむ
- 高品質
以前にも「【SEO】「良いコンテンツ」「品質の高いコンテンツ」の3つの条件 - 検索サポーター」というエントリーで「良質なコンテンツ」についてご説明しましたが、今回はこの三原則についてご説明いたします。
コンテンツ三原則とは?
独自性がある
これは自分が伝えたいことについて内容を理解し、かつ自分の考察を書き加えることに限ります。
内容を理解し、かつ自分の考察を加えることで、そのコンテンツはオリジナルコンテンツへと昇華し、良質なコンテンツと成りえます。
また、オリジナルコンテンツだからこそ「ユーザーエクスペリエンス(体験)を生み出す」、ユーザーを突き動かすきっかけにもなります。
コピペしてきた文章やどこかで見たことがあるようなありふれた文章、自分の言葉で語っていない文章には何も魅力はありません。
【ブログ運営】良質なコンテンツとは「理解し、かつ独自の考察があるか」 - 検索サポーター
また、自分の意見、考察を書く際には「事実」と「意見(考察)」をしっかり分けて書いてください。
これがごっちゃに書かれたエントリーは読者の混乱を招きますし、事実誤認してもおかしくないような文章構成であれば、煽りやデマだと見なされてしまう可能性もあります。
特にSEOの情報に関しては経験則で語られることが多いため、独自の考察がさも「事実」として語られることが多い傾向にあります。
(意図的にデマとして流している人、法人すらもいますが。)
鵜呑みにせずに考えてみて、理解も納得も出来ないのであれば信じないようにしましょう。
【コンテンツSEO】「事実」と「意見(考察)」をしっかり分ける - 検索サポーター
人の心をつかむ
人の心をつかむには、ユーザーエクスペリエンス(体験)を生み出すコンテンツを提供することです。
上の章で言及したように、オリジナルコンテンツを提供することが「ユーザーエクスペリエンスを生み出す」、ユーザーを突き動かすきっかけにもなります。
言い換えるなら「ユーザーを集めた後に何を(提供)するのか?」ということです。
検索で集まったユーザーに何をしてもらいたいか(何を提供するか)を、明確に提示しましょう。
【ブログ運営】SEOでアクセスを集めた後、どうするの? - 検索サポーター
高品質
高品質なコンテンツとは、上記の2つ(「独自性」と「人の心をつかむ」)を満たしたコンテンツであると言えます。
これも上の章で言及したように、内容を理解し、かつ自分の考察を加えたオリジナルコンテンツこそが良質なコンテンツを提供することへの近道です。
また、良質なコンテンツを提供することは、良質なユーザーを集めることにもなります。
ゴシップな話題や奇を衒った意見、目立とうとして作られたコンテンツには「同程度の質のユーザー」しか集まりません。
ただアクセスを集めたい、PV数を増やしたいのならそれでもよいでしょう。
ですが、それを繰り返しても「コンテンツの質もユーザーの質も上がることはない」ことは確かです。
【ブログ運営】同じ1PVでもユーザーの質も目的も違います - 検索サポーター
大事なのは自分で考えること。
聞き飽きるくらいに言われていますが
こうしてみると3つともずっと言われ続けていること、「何周目の話題よ?」と言われるくらいに聞き飽きていることでしょうが、この基本的なことがしっかりと抑えられていないからこそ何度も話題になると言えるでしょう。
今回、私は自分の考え方を提示してみました。
この考え方を私は正解と思っていますが、人によっては違う考え方や正解を持っているでしょうし、大切なのは「自分なりに筋道を立てて考えて行動し、正解を模索すること」だと言えるでしょう。
あなたにとっての正解を模索してみてください。