検索サポーター

情報、人を「検索」から集めることをテーマに、コンテンツマーケティングからライティング、SEO、PPC広告の情報を積極的に発信しています!


スポンサーリンク


【SEO】外部リンクによるスパムを繰り返すとペナルティは永久に解除されなくなることもある

伝えたいことは…

ペナルティは繰り返すと重くなり、解除もされなくなる

Googleの手動による対策(ペナルティ)が解除されなくなってしまった…

 

そんな状況に陥ってしまっている原因は、外部リンクによるスパムを何度も行っているからかもしれません。

 

外部リンクによるスパムで受けるペナルティは回を重ねる度に重くなり、何度も繰り返すとペナルティそのものが重くなるだけでなく、永久に解除すらされなくなることもあるということが『Web担(Web担当者Forum)』のエントリー「AMPでは、ソーシャルボタンもサイドバーも広告もレコメンドも実現できる などSEO記事まとめ10+3本 | 海外&国内SEO情報ウォッチ | Web担当者Forum」のテーマ「不自然リンクのペナルティは回数が重なるとどんどん重くなる」にてピックアップされています。

 

検索評価(SEO)における外部リンク、いわゆる被リンクの価値は以前ほど絶対的な効果はなくなったとはいえ、それでも被リンクの数、質は今でも検索順位を決める上での要因の一つであることに変わりありません。

 

(理論的には被リンクなしでも検索1位を取ることは可能だとGoogleは発言しています。それだけ今は被リンクよりもコンテンツそのものを評価しているということです。)

 

【SEO】被リンクなしで検索1位を取ることは可能だが「良質なコンテンツ」は勝手に被リンク、拡散されます - 検索サポーター

 

そのため被リンクを集めるべくサテライトサイトをたくさん作り、そこから外部リンクとして被リンクを得る自演行為や、業者から有料リンクを買う(リンクを貼ってもらう)ことによってサイト評価を底上げするという行為が以前は横行していました。

 

しかし、こういった行為はスパム行為であるとGoogleは判定しており、リンクを貼った、貼られたサイトには以前よりも厳しいペナルティを与えるようになっています。

 

特に有料リンクについては、他のペナルティよりもさらに厳しい、重いペナルティが与えられるまでになっています。

 

【Google】リンクプログラムのネットワーク(リンク売買)に通常よりも厳しいペナルティを実施 - 検索サポーター

 

【SEO】Googleが不自然な発リンクを設置しているサイトに大規模な手動ペナルティを実施 - 検索サポーター

 

ここで一つ気を付けて欲しいことは、有料リンク全てがダメ、ペナルティの対象となるというわけではないということです。

 

有料リンクであっても広告(PR活動)リンクとして「rel="nofollow"」属性を付加することで、そのリンクはペナルティの対象とはみなされないということです。

 

そうではないリンク、すなわち自然に貼られたリンクと見せかけて被リンクの評価を渡す(Googleガイドラインに則して言えば「ページランクを転送する」)ことがスパム行為である、リンクスパムとだとみなされるのです。

 

【有料リンク】広告(PR活動)リンクはしっかり「rel="nofollow"」をつけましょう - 検索サポーター

 

こういった行為が何度も続くと、回を重ねるごとにペナルティ解除の審査が厳しくなり、更には手動による対策(ペナルティ)が永久に解除されなくなってしまうというのが今回のトピックです。

 

※参考:ウェブマスター向けガイドライン違反を繰り返すサイトについて

Google ウェブマスター向け公式ブログ: ウェブマスター向けガイドライン違反を繰り返すサイトについて

 

お手上げ状態の男の写真

解除出来ない!なんてことも起こりえます。

 

3回目ともなると解除は難しくなる?

ペナルティの重さはスパム行為の内容によって変わってくることなので、ハッキリとした目安や基準はないのですが、ペナルティも3回目ともなると解除は相当に難しく、かなり重いペナルティを課せられることになるようです

 

実際に3度ペナルティを受けたことがあります。
3度目は1,2回目より再審査が通るまで厳しかったです。

再審査自体が通るまで3度ほど
再審査リクエストを行いました。
また、内容もより詳細を求められました。

4度目は解除されないのではないかと思います。

知人は3度目が全く解除されないと言っていたので
やはりペナルティの罪は都度重くなります。

 

AMPでは、ソーシャルボタンもサイドバーも広告もレコメンドも実現できる などSEO記事まとめ10+3本 | 海外&国内SEO情報ウォッチ | Web担当者Forum

 

私もこのコメントのように何度もスパム行為を繰り返したり、大規模なスパム行為を行ったことで検索上位に表示されなくなってしまった、いや、そもそも検索結果にすらも表示されなくなったというサイトのことはよく見聞きします。

 

(とあるアルバイト求人サイトは、有料リンクを買っていたことによってペナルティを受け、ほぼ全ての検索クエリにおいて検索順位が軒並み落とされてしまい、いまだ回復できないほどのペナルティを受けているなんてこともあります。)

 

特にサテライトサイトからのスパム行為は、サーチコンソールのアカウントから芋づる式に特定されたり、Googleアナリティクスのアカウントからも芋づる式に特定されているのではないかという話をよく聞きます

 

私はこれを実際に経験していないので断定はできませんが、私がGoogle側の人間であればそれは行って然るべきであるので、かなり確度の高い話であると考えています。

 

水の泡の写真

水泡に帰す…

 

ドーピングをしてまで順位を上げたいですか?

外部リンクによるスパムを例えるならばドーピングみたいなものです。

 

こうした不正行為は「バレなければよい」という考えによって行われるのでしょうが、そのような方法で検索順位を上げたとしても遅かれ早かれバレてペナルティを受け、あなたのサイトは検索結果から退場させられてしまうでしょう。

 

天網恢恢疎にして漏らさず」です。

 

ペナルティを受けても解除できる、一時的な損害であればまだマシなほうです。

 

ペナルティの解除すらできないなんてことになったら、対象の検索クエリでの検索流入はもう望めなくなってしまいます。

 

全てが水の泡になるというオチが待っているだけです。

 

(実際にペナルティ解除が出来なくてサイト(ドメイン)を捨ててしまった…なんて話も珍しくありません。)

 

【SEO】過去の行いによる評価は良くも悪くもドメインに残っていることがある - 検索サポーター

 

スパムの缶詰

スパム攻撃を受けることもあります。

 

ネガティブSEO(逆SEO)でもペナルティを受けてしまう

外部リンクに限らず故意にスパム行為を行うことでペナルティを受けることは自業自得なのですが、そうではない場合、例えばネガティブSEO(逆SEO)を受けることで、受け手である自分のサイトがペナルティを受けてしまうことは残念ながら起こりえます

 

むしろネガティブSEOを受けているので「被害者であるべき」はずなのに、理不尽なことに放置すればするほどペナルティを受けてしまうのです。

 

(これこそがネガティブSEOを仕掛ける側の思惑、狙いでもあるのですが。)

 

サイト管理者はこの被害を最小限に抑えるべく、明らかにスパムだとわかるサイトからの被リンクはすかさずリンク否認を行うようにしましょう。

 

(現時点でペナルティになってはいなくても、スパムサイトや質の低いサイトからの被リンクを否認すればそれだけで自分のサイトの評価が上がるということもあります。)

 

【SEO】手動ペナルティを解除すれば評価を下げられたままにはならないが未然に防ぐことも大切です - 検索サポーター

 


たとえそれが故意であろうとなかろうと自分のサイトがペナルティを受け、更にその解除すら出来ないという状況に陥ることは絶対に避けるべきです。

 

そのためにも定期的に被リンクのメンテナンス(以下の2つ)は行ってくださいね。

 

  1. サーチコンソールにて「手動による対策」のメッセージをチェック
  2. 外部リンクにてスパムまがいのサイトからリンクが貼られていないかをチェック(「検索トラフィック」ー「サイトへのリンク」から被リンクを確認)

 

Copyright © 2014-2024 サーチサポーター All rights Reserved.