検索サポーター

情報、人を「検索」から集めることをテーマに、コンテンツマーケティングからライティング、SEO、PPC広告の情報を積極的に発信しています!


スポンサーリンク


【新しい広告】リンクシェア・ジャパンがユーチューバーと連携した広告メニューを開始

何を売るのか?は、かなり重要

私がいつもチェックしているサイト『Web担(Web担当者Forum)』のエントリー「ユーチューバーと連携した広告メニューを楽天グループのリンクシェア・ジャパンが開始 | Web担当者Forum」に、楽天グループのリンクシェア・ジャパンが、「ユーチューバー」の管理・支援を行うUUUM(ウーム)と業務提携し、広告メニューを始めることを発表したと書かれていました。

 

情報の共有と共に、私の雑感を纏めてみたいと思います。

 

 

広告メニューとは、「リンクシェアアフィリエイト」と「TGアフィリエイト」を利用する広告主の商品・サービス案件を紹介し、タイアップ動画を制作することのようです。

 

ユーチューバーにとっては、大手広告主のプロモーションに関わることで収益機会を増やすことになりますが、収益機会が増えたからといって「商品が売れる」「収益が増える」ことになるとは言えません。

 

紹介するアフィリエイト(商材)選びは、かなり重要であると言えるでしょう。

 

腕組みして考えている男の人の写真

何を売るのか?

 

 

ターゲット層を見誤らないように

その理由として、いくら有名ユーチューバーと言えども自分の動画視聴者(ターゲット)層が興味を持つものをしっかり考えた上で、商材を選び、動画作成を行わないといけないからです。

 

例えばゲーム実況で有名なユーチューバーなら、視聴者(ターゲット)の多くは若年層と言えるので、「お小遣いの範囲で買える程度の玩具」が金額的にも、そして興味を喚起するものとしても適切な商材であると言えるでしょう。

 

(間違っても「利益率が高いから」という理由だけで不動産、金融関連の商材を選んでしまうと失敗するでしょう。・・・まあ、選ばないとは思いますが。)

 

また、ユーチューバーにとっても、自分が興味のあるものに近い商材のほうが動画作成もスムーズに行えるでしょう。

 

(自分が興味のないものを他人に薦めてもほぼ売れません。なぜなら視聴者も「面白くない」という雰囲気を動画から読み取るからです。)

 


この考え方はアフィリエイトサイトに関わらず、通常のサイト運営にも通じるところです。

 

サイトに一貫性を持たせるためにも自分が扱うテーマ、興味に即したエントリーをアップすることが望ましいですし、読者(リピーター)の多くもそれを望んでいるからです。

 

また、テーマに即したエントリーを増やすことは検索(SEO)にも強くなることに繋がります。

 

どうしても雑多なサイト(ブログ)をやりたい!というのであれば、先ずはテーマを絞り、そこでオーソリティを獲得した後にやるべきです

 

「○○で有名」「○○の専門家」という枕詞がつくからこそ、雑多な話題も生きてくるものだからです。

 

全く有名ではない人が最初から雑多な話題をしても誰も見向きもしません。

(それどころか「見つけられる」ことすら少ないでしょう。)

 


【SEO】雑多なブログは検索順位が上がりにくい? - 検索サポーター

 

 

壁の後ろから見ている男の人の写真

見つけちゃった!

 

「見つけられる努力」も必要

自分が興味のあるテーマ、商材を選ぶことはもちろんですが「人から見つけられる努力」も必要です

 

先ほど書いたように、「○○で有名」「○○の専門家」という枕詞がつくように自分をブランディングすることは一つの方法です。

 

ユーチューバーがCMで語っていた「好きなことで生きていく」というのは、「好きなことで(しっかり結果を出して)生きていく」という意味でもあります。

 

これはサイト運営についても一緒です。

 

(趣味の範囲であれば該当しませんが、)目的(コンバージョン)があるのならそれを達成すべく、先ずは人から「見つけられる努力」が必要になります。

 


残念ながら「好きなことを好きな時に好きなようにやって生きていく」なんてムシのいい話はそうそうありません。

それでも好きなことで生きていくのなら・・・ユーチューバーであっても、サイト運営であっても、いや、すべての仕事においても「結果を出す努力を絶えず行っていく」。

それしか方法はないと私は考えています。

 

 

Copyright © 2014-2024 サーチサポーター All rights Reserved.