久しぶりのブログの更新です。
去年の春までは書籍の原稿でいっぱいいっぱいで、その後から最近までは外部メディアに記事を寄稿していたこともあり、自分のブログの更新がおろそかになっていました。
また、先月に利き腕である右腕を骨折してしまい、ライティングどころか他の仕事にも支障をきたす状況にも陥りました。
(外部メディアへの寄稿の遅れはもちろん、先月予定されていたオンラインセミナーも今月末に延期、その他の仕事も飛んでしまいました。)
ただ、この空いた時間をダラダラと過ごすことは本意ではなく、この時間を利用して右腕のリハビリも兼ねてブログの更新をやろうと思い立ち、ここにエントリーする次第です。
久しぶりのブログのネタは何にしようかと色々と考えましたが、今回は外部メディアのロリポップ「教えて!レンタルサーバーのこと」に寄稿している記事の中から、このブログの読者が興味を持つであろうSEOやブログ運営に生かせる、おススメできる記事をピックアップしてご紹介いたします。
…ええ、ただのセルフまとめではあるのですが、参考にしていただければ幸いです。
ロリポップのオウンドメディア、あまり知られていないけど結構いいので(自画自賛)みんなみるといいよ👀
— ロリポップ!レンタルサーバー&マネージドクラウド (@lolipopjp) September 6, 2021
おすすめは「WordPressのおすすめ無料テーマ4選」や「Google AdSenseの導入方法」「WordPressとSNSの連携方法」などの記事!#ブログ初心者 https://t.co/BYqobH6YOC
(折角なのでロリポップの公式Twitterアカウントで紹介された以外の記事を紹介します。)
おススメ記事
1.雑記ブログを収益化する4つの方法
雑記ブログを収益化するための4つの方法を解説│教えて!レンタルサーバーのこと - ロリポップ!レンタルサーバー
先ず最初は雑記ブログの収益化について。
雑記ブログは記事を書きやすい、続けやすいことが最大のメリットですが、他の雑記ブログとの差別化が難しく、収益化が難しいことが最大のデメリットでもあります。
ブログの目的が収益化であるのならば、雑記ブログよりも特化ブログをおすすめしますが、雑記ブログは全く稼げないというわけでもありません。
どうすれば良いのか全く分からなければ、記事内で説明した「ブログ60日間トレーニング」を参考にして、先ずはブログの基本をしっかりこなしてみて下さい。
2.特化ブログを収益化する10の方法
特化ブログを収益化するための10のステップを紹介│教えて!レンタルサーバーのこと - ロリポップ!レンタルサーバー
特化ブログは専門性を求められるブログであり、色々な話題をテーマにして記事を書くことは極力避けたいところです。
雑記ブログに比べるとネタも記事も少ない傾向にあり、ネタ切れを起こしやすいだけでなく情報の新鮮さよりも専門性や正確性が求められます。
よって定期的に更新する工夫として常に記事やネタをストックしておくとよいでしょう。
特に特化ブログ記事を書く時に気を付けて欲しいことは、「意見(考察)と事実をしっかり分けて記事を書く」ことです。
- 意見(考察)は知らない人への説明なので丁寧に
- 事実は(誤解を招かないよう)余計な情報をつけずに端的に
この2つを意識するだけで記事は格段に読みやすくなるだけでなく、専門的で根拠もある一次情報の記事は引用されやすいため、特化ブログの権威も上がります。
特化ブログは記事単体でアクセス数、収益額を増やすという考えではなく、専門性はもちろん、権威性、信頼性をブログ全体で獲得する考えで運営しましょう。
3.Googleサーチコンソールのデータを元にブログ改善を行う具体的な方法を解説
Googleサーチコンソールのデータを元にブログ改善を行う具体的な方法を解説│教えて!レンタルサーバーのこと - ロリポップ!レンタルサーバー
Googleサーチコンソールの使い方、特に分析の方法について説明した記事です。
検索クエリ(キーワード)とページのパフォーマンスを調べて現状分析を行い、改善するページを絞り込みましょう。
自身が「重要視しているクエリで検索順位をチェックする」のはもちろん、「表示回数、検索流入数が多いページで自身が想定した検索クエリとは違っているページ」もチェックしましょう。
なぜならば「検索クエリが想定よりもズレていても検索流入があるページは別の検索意図で読者のニーズを掴んでいる」とも言えるからです。
想定した検索クエリで流入を増やすべく新しく記事を書いたり修正(リライト)したりするだけでなく、あえてズレた検索クエリをテーマに置き換えて記事を書いたり修正するのも一つの方法ですよ。
4.稼ぐだけがブログじゃない。アフィリエイトの収益を確保しつつ、ブランディングも適えるブログの作り方
稼ぐだけじゃない。収益を確保しつつ、ブランディングも適えるブログの作り方│教えて!レンタルサーバーのこと - ロリポップ!レンタルサーバー
ブログは収益以外にも副次的な効果を得やすいメディアでもあります。
雑記ブログはブログよりも筆者であるブロガーそのものが評価される、人として評価される傾向にあります。
自分自身の人となりを評価してもらう、「自分自身がサービスだ」という気持ちでブログを運営すると良いでしょう。
特化ブログは専門性を充分に活かすことを考えて情報を発信する、「ブログを使ってもらうことで読者の悩み解消や行動を促すサービス」を提供すると考えて運営すると良いでしょう。
特に特化ブログは専門家という信頼性や権威に結びつきやすいのでネット上だけではなく、実生活(リアルな活動)においても有効に働きます。
また、雑記ブログ、特化ブログとも目的に準じたKGI、KPIを設定しておくと迷うことも少なくなるでしょう(記事に例を記しています)。
5.WordPressはSEOに強いのか?検索流入を意識したWordPressブログの作り方
WordPressはSEOに強いのか?検索流入を意識したWordPressブログの作り方
最後にブログの内部施策としてのSEOについて。
(WordPressと銘打っていますが、全てのブログにおいて有効であることとして記事を書いています。)
ブログ全体での設計の工夫と、読みやすくして理解を深める記事構成の工夫について説明しました。
特に「結論を先に書く」ことと「オリジナルの情報を盛り込む」ことは検索流入(SEO)を意識する上で欠かせなく、ブログメディアでの記事の書き方でもあります。
オリジナルの情報は難しいと感じてしまうでしょうが、あなたの意見や考察を書くだけでもオリジナルな情報となります。
「自分の意見はこうです、そしてその意見の理由はこうです、さらにその意見はこうとも考えられるからです。」これを読者に分かりやすく、かつ丁寧に説明するだけでも立派なオリジナルな情報ですよ。
今後公開予定の記事
また、ここで紹介した記事の他にも寄稿した記事があり、後日「WordPressはブログ以外にも使えます。WordPressで実現できることをじっくり解説」、「WordPressブログの長期運営のコツ、メンテナンスとリライトでブログの質も上げよう」という記事が公開される予定です。
どちらもWordPressでの運用を元にして書いた記事ではありますが、「WordPressブログの長期運営のコツ、メンテナンスとリライトでブログの質も上げよう」では、WordPressに限らずブログやオウンドメディアの長期運営を行う上でのコツをまとめた記事となっています。
この記事にある指針をあなたのブログに当てはめて考え、ブログ活性化の一助にしていただけると幸いです。
(公開時は私のSNSアカウントでも紹介いたします。)
※ 2021/9/17 : 「WordPressブログの長期運営のコツ、メンテナンスとリライトでブログの質も上げよう」が公開されました。