検索サポーター

情報、人を「検索」から集めることをテーマに、コンテンツマーケティングからライティング、SEO、PPC広告の情報を積極的に発信しています!


スポンサーリンク


【Google】ツールバーのページランクが完全に廃止。中古ドメインの売買に影響あり

既にページランクのデータ更新は停止されてはいましたが…

Googleは同社の検索ツールバーにあるPageRank(ページランク)の表示機能を完全に廃止することを決定しました

 

今後はツールバーにあるページランクのデータが表示されなくなり、同データを使ってページランクを表示しているウィジェットや拡張機能も同様に動作しなくなる(表示されなくなる)ことでしょう。

 

そもそもページランクのデータの更新(2013年12月が最後の更新)は既に停止されていて、Googleのジョン・ミューラー氏も2014年10月にはその旨を発表していました。

 

(ただ、更新はなくなってはいたものの、データは引き続き参照することは出来ていました。)

 

【Google】ツールバーのページランクは更新停止に - 検索サポーター

 

今後はページランクのデータすらも参照できなくなりますので、注意しておいてください。

 

ドヤ顔の男の写真

ページランクなんて飾りです。

 

但し、リアルページランクは無関係で更新されています

検索順位を決定するための要因としてPageRankをGoogleは使っています。
本当のPageRankということで、Real PageRankとSEOの業界では呼ぶこともあります。

TBPRはツールバーを通して目に見えますが、Real PageRankは公開されていないので僕たちには値はわかりません。

TBPRの廃止は、Real PageRankには一切影響を与えません。
Real PageRankは変わらずGoogleの重要なランキング要因の1つです。
Google内部では絶えず更新されています。

 

引用:

Google、ツールバーのPageRankを完全に廃止。ただしランキング指標としてのPageRankには影響せず | 海外SEO情報ブログ

 

『海外SEO情報ブログ』のエントリー「Google、ツールバーのPageRankを完全に廃止。ただしランキング指標としてのPageRankには影響せず | 海外SEO情報ブログ」で言及されているように、Real PageRank(リアルページランク)は今回のページランクの廃止とは無関係であり(同じものではありません)、リアルページランクはこれからも検索順位を決定する要因として使われます

 

また、ページランクが廃止されるからといって、そのために私達が何かをしなければいけない(対策を取らねばならない)ことや、SEO(検索評価)で不利になるなどということは全くありません。

 

今まで通り、ユーザーに有益な情報を与えることを考えてコンテンツを作っていきましょう。

 

 

以前はサイトの「チカラ」を示した数字でした

そんなページランクですが、以前はかなり重宝された数字、評価基準でした。

 

サイトの「チカラ」を具体的に示した数字データであったからです。

 

2000年台はTBPRをSEOの成果指標の1つとして用いることが普通でした。
3〜4か月ごとのTBPR更新には一喜一憂したものですね。
懐かしく感じる読者さんもいることでしょう。

僕がこのブログを始めた頃の話です。
SEOブログなのにTBPRが1とか2だったことを恥ずかしく感じたりもしました。
でも4や5に上がると誇らしく感じましたね。(笑)

 

引用:

Google、ツールバーのPageRankを完全に廃止。ただしランキング指標としてのPageRankには影響せず | 海外SEO情報ブログ

 

はい。私もページランクはとても懐かしく感じる一人であります。

 

当時は自分が作ったサイトやブログのページランクばかりを気にして(上げることばかりを気にして)更新作業を行っていましたし、実際にランクが4や5になったときはとても嬉しかったことを今でも覚えています。

 

また、昔はこのページランクを根拠にして(価値基準の一つとして)、中古ドメインや有料リンクの売買価格が決まっていたこともありました。

 

ページランクが高いサイトからの被リンクほど「質がいい」ということで価格も高かったものです。

 

中古ドメイン売買は今でもページランクを根拠にして値付けを行っているところが多いですね(これについては次節でも説明します)。

 

今でこそリンク売買はPR目的(rel="nofollow")以外はスパムリンクだとみなされてしまいますが、以前はその認識が一般に浸透していないこともあって、SEO業者も堂々とリンク売買を推奨していたものです。

 

(もちろん今は過去に貼った(お目溢しされていた)有料リンクであったとしてもペナルティの対象となりますし、今まで以上に厳しいペナルティが与えられるようになりました。)

 

【Google】リンクプログラムのネットワーク(リンク売買)に通常よりも厳しいペナルティを実施 - 検索サポーター

 

 

PCを操作している男の写真

中古ドメインを漁るよりも…

 

中古ドメインの売買に影響あり

唯一影響を受ける人がいるとしたら、期限切れのドメインを売買する方たちでしょうか。
TBPRが完全に廃止されるということは、TBPRを利用したPageRankの取得も不可能になります。
しかし一時的には戸惑うかもしれませんが、代替の指標を利用することでしょう。

 

引用:

Google、ツールバーのPageRankを完全に廃止。ただしランキング指標としてのPageRankには影響せず | 海外SEO情報ブログ

 

ページランクの更新が止まったことによって、ドメインオーソリティーなどの代替の指標を利用することになることが予想されますが、中古ドメインの売買価値をいまだに更新が止まったページランクに基づいて値付けしているところもあります。

 

【追記】

ドメインオーソリティについての現状、および間違った認識をまとめました。こちらも是非参考にしてください。

 

【SEO】ドメインオーソリティが低いから低品質?更新頻度が高いから低品質とは限りません - 検索サポーター

 

しかし、今やページランク自体を知らない人のほうが多く、日々進歩している検索アルゴリズムにおいて更新が止まってしまったデータには全く意味も価値もないと言えます。

 

そもそも2年も前に更新が止まったデータを元にして評価をする、価値を計るのはどうかと思いますし、以前に比べるとドメインパワー、ドメインエイジそのものがSEO(検索順位)に与える影響はかなり落ちてきているのです。

 

(全く影響がないわけではありませんが)以前のように「SEOに強いサイトを作るには先ずはドメインパワーが強く、ドメインエイジが長いドメインを取得するのが絶対条件だ」ということはありません。

 

それこそ今後は(代価の指標が周知されて利用されるまでは)ドメインパワーが一目で分かるということがなくなることで、むしろ今までコンテンツのチカラではなくドメインのチカラのみでサイトのSEOを底上げをしていた(評価を上げていた)人にとってはますます苦しくなることが予想されます。

 

【SEO】過去の行いによる評価は良くも悪くもドメインに残っていることがある - 検索サポーター

 

必死に中古ドメインを漁るよりも、その時間を使ってユーザーに有益な情報を1ページ、1行でも多く与えられるようコンテンツボリュームを増やすことに注力することを私は推奨します。

 

Copyright © 2014-2024 サーチサポーター All rights Reserved.