検索サポーター

情報、人を「検索」から集めることをテーマに、コンテンツマーケティングからライティング、SEO、PPC広告の情報を積極的に発信しています!


スポンサーリンク


広告

【ブログ運営】2021年 新年のご挨拶と今年の抱負、目標

2021年の抱負は「再生」、目標は「再び右肩上がりになる」ことです。今後の身の処し方を改めて考える覚悟で臨みます。今年のWebマーケティングついての考察も少し。オウンドメディア運営やSNSによる集客、ブランディング偏重は暫く続くでしょう。

【活動報告】2020年「検索サポーター」の活動まとめ

2020年も書籍を執筆しました。ただ、残念ながらコロナウイルスに多大な影響を受け、仕事は減ってしまった一年でもありました。不安定な年でしたがオウンドメディアの寄稿や運用、ECサイト制作など新しい仕事も行いました。私の主な活動内容をご報告いたしま…

【告知】「できるところからスタートする コンバージョンアップの手法99」が2018年5月25日に発売!

Webマーケティングとひと口に言ってもテーマが多岐に渡るうえ、Webサイトの運営者・担当者の皆様は「Webマーケティングだけ」に多くの時間はさけないのが現状です。本書はWeb担当の皆様が多忙な業務の合間に、サイトの「小さな改善」を積み重ねられるように…

【SEO】フレッドアップデートでアクセス激減?ユーザーに価値を与える情報、仕組みとなっていますか?

フレッドアップデートはリンク品質の再評価と広告を含むコンテンツ内容の再評価など、多数のGoogleの日常のアップデートのタイミングが重なったことで起こりました。広告数が問題ではなく、ユーザーエクスペリエンスを損なうものがダメなのです。

【SEO】アフィリエイトリンク然り、記事広告のリンクにもnofollowを付けましょう

アフィリエイトであっても「検索クエリの意図に見合うコンテンツ」ならばその検索クエリでの評価は高くなり、「良質なコンテンツ」ならば勝手に被リンクされSNSでも拡散される好循環を生み出します。「盛り上がりを自演する」と逆にペナルティを受けますよ。

【ブログ運営】Google AdSenseの審査に落ちる?「AdSenseは広告」であると理解していますか?

AdSenseの審査に通らない、審査に通っても収益が上がらないブログに共通すること。それは「AdSenseは広告である」ことを理解せず「自分が稼ぐことだけ」なのでうまくいかないのです。広告は出稿主、読者、あなたの信頼をもって行うものです。

【SEO】ポップアップやインタースティシャルでコンテンツが隠れるとSEOでマイナスとなり得る

ユーザーのことを考えて「仕組みを工夫」し「コンテンツを提供する」からこそSEOの評価も上がり、広告収入やコンバージョン(成約)率も上がります。「検索順位を上げる」や「インストールや広告を見せる、クリックさせる」が目的ならうまくいきませんよ。

【SEO】広告もコンテンツの要素として考えてる?「価値を与える」からこそ収益も検索流入も増えるのです

小手先のテクニックに溺れる前に「広告主に価値を与えるとは何なのか」「ユーザーに価値を与えるとは何なのか」を考え理解しましょう。この2つに価値を与えることが出来れば必然的にあなたのサイトも価値が与えられます。全ては「価値を与えれば勝ち」です。

【Google】Flash広告を全面的に廃止し、HTML5に完全移行することを発表

GoogleはFlash広告を全面的に廃止し、HTML5形式へ完全移行することを発表しました。重要な情報は必ずテキスト表記をすることが望ましい理由は「閲覧しているユーザーの知りたい情報をしっかり表示して伝えてこそのコンテンツ」だからです。

【SEO、SEM】「スマホで見てPCでコンバージョンに至る人」からデバイスを考慮したコンテンツを作成する

ユーザーの意図、目的を叶えるためにも検索デバイスを考慮してコンテンツ作成を行えば、検索ユーザーの確度を高めますし必然的にSEOにも強くなります。これを意識するのとしないのとでは検索流入はもちろんサイト全体のPV数が大きく変わることは間違いありま…

【Google】モバイル検索にてインタースティシャルはペナルティ対象となります

※ 2015/11/5:説明を(長いですが)追記しました。 モバイルフレンドリーアルゴリズムを更新 Googleから以前より告知されていたように、先日(11月2日)、モバイルフレンドリーアルゴリズムの更新が行われました。 その旨がGoogle+で告知されています。 An u…

【SEM】サメ、クジラ、ゾウ、イルカの商品はAdWords広告に出稿出来ません

絶滅危惧種を使用した商品はリスティング不可です 『AdWords 日本版 公式ブログ』のエントリー「Inside AdWords-Japan: Google ショッピングの絶滅危惧種ポリシーに違反する商品例のご紹介」に、GoogleではAdWords、Googleショッピングともに絶滅危惧種を使…

【Yahoo!】自主調査にて子会社のステマが複数発覚 メディアは常に誠実たれ!

2015/9/16:山本一郎隊長のステマ追求記事へのリンクを追記しました。 広告表記のない記事広告を掲載する行為 Yahoo!Japanが「「広告表記のない記事広告を掲載する行為」に関する自主調査結果について(9月14日現在) - ヤフー株式会社」について、メディア…

【Google】インタースティシャル設置ページはモバイルフレンドリーとみなさないことに

※ 2015/9/3:Googleのインタースティシャル規制について、日本語版公式ページのリンクを追記。 モバイル検索順位が下落します Googleは、モバイル検索から流入した際に「アプリのダウンロードを促すインタースティシャルがページの大部分を占めているページ…

【SEO、SEM】サジェスト汚染(虫眼鏡SEO)でリスティング広告が被害を受ける前に

検索にてサジェストキーワードを操作することで特定のサイトへ誘導することを狙ったこの対策(「虫眼鏡SEO」とも言います)はスパム行為です。「サジェスト対策」だと業者は誤魔化しますが、GoogleもYahoo!も禁止している行為でありスパムなのです。

【ブログ運営】知らずに違反していませんか? 東京都がネット上の広告などの不当表示に改善指導

アフィリエイトや広告掲載を行うにも注意が必要です 『Web担当Forum』のエントリー「東京都、2014年度のインターネット広告・表示監視24,000件のうち398件に改善指導 | Web担当者Forum」にて、東京都・生活文化局は、2014年度のインターネット上の広告・表示…

【Yahoo!】Yahoo!ニュースがステマ記事を排除 違反の場合は法的措置も

※ 2015/7/30:ヤフーがステマ事業者をあぶり出そうと具体的に動いていることを文末に追記。 ステマ記事を全面排除へ 本日の『Yahoo!ニュースのスタッフブログ』に「編集コンテンツと誤認させて広告を届ける行為(ステルスマーケティング、いわゆるステマ)に…

【モバイルゲドン】モバイルフレンドリー未対応サイトのトラフィック、前年比最大10%減から施策を考える

サイトのテーマや目的によって10%という数字を大きいとみるか小さいとみるか。このまま何も対応しなければ更にその数字は大きくなることは間違いありません。デバイスがモバイルへとシフトしようとも、広告も、そしてSEOであっても全ての正解は「ユーザーへ…

【Google】インタースティシャルはコンテンツの邪魔であり、無理に見せる広告はコンテンツの価値も下げる

※ 2015/7/25:コンテンツの価値が下がることで、広告収益も下がる理由のエントリーを追記。 強制的に見せるから嫌悪される 『Google ウェブマスター向け公式ブログ』のエントリー「Google ウェブマスター向け公式ブログ: Google+: アプリ ダウンロードのイン…

【Google】検索結果から直接購入できる「買う」ボタンの実装を発表。Facebookなども追随

※ 2015/7/17:Facebook、Instagram、Pinterest、Twitterの「BUY」ボタンについての参考エントリーへのリンクを追記。 モバイル広告からワンタップで購入ページへ Googleはユーザーが検索結果(モバイル広告)から直接購入ができるようにするためのツール、新…

【ブログ運営】雑多なブログは稼げず、SEOも弱いことを噛み砕いて説明します

なぜ雑記ブログは稼げないのでしょうか?話題が豊富なのはメリットですが、逆に全てのエントリーの内容、専門性を薄めるデメリットもあります。専門家と素人、どちらの発言がより信用されるかに通じ、ネームバリューに依存する方法に再現性はありません。

【Google】誤タップでは稼げなくなる。AdWordsモバイル広告の誤タップ回避策を発表

そもそも誤タップ狙いの配置にしていることがダメ モバイルブラウザやアプリ内広告を意図せずタップしてしまい、リンク先のLP(ランディングページ)に飛ばされて不愉快な気持ちをした経験のある人は(私を含めて)多いのではないでしょうか。 Googleがこう…

【Google】ついにGoogleショッピングの商品評価広告が日本でも掲載可能に

商品評価が検索結果に表示されます AdWords日本版公式ブログのエントリー「Inside AdWords-Japan: 日本でも Google ショッピングで商品評価を掲載できるようになります 」に、日本でもGoogle 検索(www.google.co.jp)と Google ショッピング(www.google.co…

【SEM】Google AdWords広告で「モバイルフレンドリー」ラベル導入テストを実施

間違いなく導入されるでしょう 『海外SEO情報ブログ』のエントリー「Google、「モバイルフレンドリー」ラベルをAdWords広告でも導入か? | 海外SEO情報ブログ」にて、GoogleはAdWordsでも、モバイルフレンドリーのラベル表示を行うテストを実施していること…

【SEO】モバイルフレンドリー更新を悪用する業者にご用心ください

意図的にデマを流し、扇動する業者 『Web担当Forum』のエントリー「モバイルフレンドリー更新を悪用した業者にご注意 | 海外&国内SEO情報ウォッチ | Web担当者Forum」のテーマ「モバイルフレンドリー更新を悪用した業者にご注意」に、Googleのモバイルフレン…

【Google】広告は年内に完全HTTPS化を推奨 一般サイトも必要か?

※ 2015/4/20:HTTPSがランキング要因になっていないように読めるため、文章を修正しました。 広告はHTTPS化を推奨 IT系情報サイト『TechCrunch』に、「Googleは同社のプラットホーム上の広告の“大半を”6月30日までに暗号化する | TechCrunch Japan」というエ…

【SEM】Googleが5月5日にAdWordsの新サービスを発表

※ 2015/5/6:文末に概要をまとめた滝井秀典さんのブログエントリーへのリンクを追記。 ゴールデンウィーク中に Googleの『AdWords 日本版 公式ブログ』のエントリー「Inside AdWords-Japan: 5 月 5 日に AdWords の新サービスを発表します」に、AdWords の新…

【Google】SEOでもマイナスになるかも「インタースティシャル広告はモバイルでは本当に苦痛」

※ 2015/9/3:Googleはインタースティシャルをモバイルフレンドリーとみなさない、モバイル検索の検索順位下落の評価基準とすることを公式に発表しました。Googleはユーザビリティを損なうコンテンツの評価を下げることを目指しているからです。

【ブログ運営】ユーザーのことを考えて価値を与えれば、SEOにも強くなり儲かります!

儲かるサイト(ブログ)とは 「PVはそこそこあるブログを運営しているけど、うまくマネタイズ出来ていない。」 「PVはそこそこあるアフィリエイトサイトを運営しているけど、儲けが少ない。」 WEBコンサルタントをしていると、たまにこういった相談を受ける…

【SEO、SEM】「ターゲティング設定の基礎の基礎」はコンテンツSEOにも通じる

なぜなら基本的な考え方は同じだから サイト『Web担当Forum』のエントリー「これだけは押さえておきたい! ターゲティング設定基礎の基礎 | Yahoo!プロモーション広告 公式ラーニングポータル特選記事 | Web担当者Forum」に、「Yahoo!ディスプレイアドネット…

Copyright © 2014-2024 サーチサポーター All rights Reserved.